
日本橋人形町にある京粕漬で有名な「魚久」本店の2Fに、店舗で売っている粕漬が手軽に食べることが出来る「平日限定ランチ」のご紹介です。
魚久の粕漬をまだ食べたこのがない方には、完璧な焼き具合で提供してくれるイートイン「あじみせ」での粕漬定食はぜひおすすめしたいランチですよ。
魚久は現在7店舗あるなかで、イートイン「あじみせ」での平日限定ランチが食べられるのは、人形町本店・銀座店の2店舗だけになります。今回は人形町本店あじみせでの様子をレビューします。
魚久人形町本店イートインあじみせ

最寄駅日比谷線人形町駅から徒歩1~2分のところに魚久人形町本店があります。粕漬の店頭販売されている店舗の並びに、平日限定ランチが食べられるイートイン「あじみせ」の入口があります。
入口にはその日のランチメニューが写真付きで飾ってあります。他にも3種類の京粕漬がたべられる限定メニューやさわら粕漬定食などの数量限定メニューもあります。

暖簾をくぐり2Fへ上がるとイートイン「あじみせ」があります。

店内はカウンター:9席 テーブル:28席

画像:https://www.uokyu.co.jp/shop/honten.html
11時から始まるランチタイムは、早くからお客さんでいっぱいになるくらい人気のお店です。私はおひとり様だったのでカウンター席に案内されました。

この使い捨ておしぼり↑めちゃめちゃ生地が厚くて感動!さすが老舗です。店名入りのちょっと可愛い湯飲み茶わんにほっこりしながら粕漬定食を待ちます。
以前人形町周辺の企業に勤めていた時には、月1回ペースで「あじみせ」にランチを食べに来ていました。退職してから5年以上経つので、久々の粕漬定食でテンション上がってます。両隣に座っている人の運ばれてくる粕漬定食を何度もチラ見して落ち着きがなかったかも。。。
平日限定粕漬ランチの味
メニューは迷ったあげく、大好きな「ぎんだら京粕漬定食」を注文しました。

運ばれてきた粕漬定食は、酒粕の香りがふわっとして、ご飯・味噌汁・ぎんだら粕漬に湯気がたっていて、幸せな気分になります。女性にはちょっとご飯が多いかも。。と感じる量なのですが、お米が美味しいので箸が止まりません。ちなみにご飯はおかわり自由です。男性はおかわりしている方多かったです。
ぎんだら粕漬はツヤツヤで絶妙な焼き具合です。身はふっくらしていて、ぷりっとした食感で程よい脂の乗り加減です。また、ほんのり甘くてやさしい味です。

家で焼く粕漬とは比べ物にならないくらい身がふっくらして香りも抜群です。やっぱり魚久の粕漬はイートイン「あじみせ」で食べるが日本一美味しい!と再認識したのでした。
あじみせ平日限定ランチおすすめ理由
- 老舗の京粕漬がお手頃価格で食べられる
- 完璧な焼き具合で粕漬が食べられる
- 粕漬以外のご飯・味噌汁・小鉢も美味しい
粕漬の焼き具合が分からない方、粕漬って美味しいかな?って思っている方々に、ぜひ一度食べて頂きたい平日限定粕漬ランチです。
現在、魚久では本店・銀座店にて平日限定ランチをやっています。
※ランチタイムの席の予約はやっていません
<魚久人形町本店>
東京都中央区日本橋人形町 1-1-20
TEL 03-5695-4121
日比谷線 人形町駅下車(A2出口)
都営浅草線 人形町駅下車(A6出口)
半蔵門線 水天宮前駅下車(8番出口)
日比谷線 東銀座駅下車 (A2出口)
都営浅草線 東銀座駅下車(A8出口)
日比谷線・銀座線 銀座駅下車(A12出口)