
メディアでも話題になっている「オメガ3脂肪酸オイル」、エゴマ油やアマニ油を毎日摂取することで健康と美容に効果があると言われています。私の両親も認知症予防でアマニ油をお味噌汁に入れて飲んでるみたいです。
オメガ3脂肪酸にはダイエット効果や美肌効果があると聞いて私もオイル生活を始めてみることにしました。でもどのオイルから始めるのがいいのかな?・・・など色々迷っていたところ、SNSで話題になっている【ボタニカルオイルミックス】を摂っています。
このボタニカルオイルミックスの特徴は今注目を集めている機能性オイル(亜麻仁油・えごま油・オリーブ油・アボカド油)が4種類一度に摂ることが出来るのです。また個包装なので1日1包と分かりやすく、オイルの酸化の心配もないのです。ぜひ健康志向の方にはおすすめなのでご紹介しますね!
オメガ3脂肪酸とは
オメガ3脂肪酸とは体内では作り出すことが出来ない「必須脂肪酸」のひとつです。そのため、食品から摂取する必要があります。青魚の油やえごま油などに多く含まれるαリノレン酸、EPA、DHAは現代の食生活では不足がちです。近年心筋梗塞などの心疾患のリスクが高いことが研究で分かったため、オメガ3脂肪酸摂ることが勧められています。
またオメガ3脂肪酸はダイエット効果が期待できたり、美肌づくりには欠かせないのです。

画像:https://purefield.jp/news/omega3_skin.html
オメガ3脂肪酸は、お肌の内側から作用して皮膚の代謝を良くする力となってくれるのです。またオメガ3脂肪酸が不足してしまうと、肌のターンオーバーが乱れたり肌荒れを起こしてしまう原因にもなります。
ボタニカルオイルミックスおすすめな理由

- オメガ3脂肪酸が多く含まれているアマニ油・エゴマ油とオメガ9脂肪酸と呼ばれオレイン酸が多く含まれるオリーブ油・アボカド油が一度に摂れること。
- オイルと相性がいい天然ビタミンEが配合されている。
- 1回分使い切りのアルミ個包装なのでオイルが酸化しにくい

1袋4gでしっかり栄養素が摂れます!
オメガ3脂肪酸の1日目安量1,700mgに対して85%摂取出来ます。これは真あじ3匹分やマグロの刺身1Kg分にも相当するのです。またビタミンEに関しては1日目安量6.3mgに対して100%も摂取できることになるのです。
オメガ3脂肪酸ボタニカルオイルミックスの食べ方
4種類のオイルが混ざるとどんな味になるのかな・・?と少し不安でしたが、オリーブオイルの味が感じるくらいでクセがありません。質がいいオイルなのでサラサラしています。
どんなお料理にかけてもOKです!
定番のサラダやパンにつけたり、スムージーやミルクに混ぜても違和感ないですよ。

お魚や味噌汁、納豆など和食にもぴったりですよ!

オメガ3脂肪酸のオイルは、加熱に弱いため炒め物などの料理には不向きです。
私が一番気に入っている点はコスパ良しなところ。
ボタニカルオイルミックスは1袋30包入り単品¥2,480(税抜)+送料で、1日約90円で酸化の心配がないオメガ3脂肪酸のオイルが摂れるところ!
またお得な定期コースもあって、初回限定価格が¥1,480(税抜)+送料無料で購入できますよ。2回目以降も10%オフ+送料無料でとってもお得。ご興味のある方はチェックしてください。