
広尾に”nuts tokyo”ナッツトーキョーがオープンしたときには、雑誌やSNSでも凄く話題になっていました。ナッツ好きの私としては一度行ってみたいな~と思っていたけれど、広尾はちょっと遠いし敷居が高い感じで行きそびれていました。。
先日会社の帰りにちょっと北千住マルイによってみたら・・なんと”nuts tokyo”のお店を発見!
広尾のようなおしゃれな雰囲気ではないけど、可愛らしく気軽に寄れる感じがよかったのでご紹介します。
サイトをご覧頂きありがとうごさいます。ご紹介しましたnuts tokyo北千住店は2019年3月に閉店しています。広尾店やオンラインストアは営業しておりますので以下の記事が参考になれば幸いです。
ナッツトーキョー北千住の店内の様子
「nuts tokyoナッツトーキョー北千住店」は北千住マルイの2階ロータリー側入口近くにあります。
アーモンド、クルミなどのプレーンタイプのナッツからアールグレイやバナナキャラメルなどの【フレーバーナッツ】がズラリと並んでいます。たくさんあるので迷ってしまいます。

他にもドライフルーツもあったり、ちょっと変わったミックスナッツなどもありました。

うれしい試食コーナーもあります!

こちらは↓ギフト用の見本。迷ったときは人気商品の詰合せギフトBOXもいいですね。
1袋でも”nuts tokyo”のナッツをプレゼントされたらうれしいな~。

ナッツは基本的に50グラムからの販売になっています。もっと色んなフレーバーナッツを食べてみたいので、プチサイズがあるといいな。。。
ナッツトーキョー北千住でナッツ買ってみた!
さて、今回は自分用とプレゼント用にいくつか買ってみたのでご紹介します。
パッケージも紙袋もナチュラルで可愛いので女子には喜ばれると思いますよ。

プレゼント用には1~2袋までのギフトBOX(有料)に入れてもらいました。

このギフトBOX側面の黄色がすごく可愛いの、作りもしっかりしています。

クルミのフレーバーナッツ【アールグレイ】と【梅昆布茶】を買ってみました。
クルミのひと粒が大きくてボリュームがあります。どちらもフレーバーも美味しくてクルミの素材がしっかり味わえます。

こちらは↓ちょっと珍しい「枝付きレーズン」
枝付きのまま乾燥すると栄養価が失われないようです。市販されているレーズンに比べて粒が大きく、味が濃くて甘いです。私的にはイチ推しです!

ナッツはすっかり美容と健康の「スーパーフード」として定着していますね。
そんな影響から色んなお店で「ミックスナッツ」など見かけたりするのですが、安い!って思ったらジャイアントコーンでかさ増しされている場合もあるので注意してくださいね。
今回”nuts tokyo”のナッツを実際食べてみた感想は、味もやナッツの品質も安心して買うことが出来る!と思ったのでした。
広尾も北千住も遠くて行けない。。って方にはオンラインショップもあるのでチェックしてみてくださいね。
※北千住店は閉店しました。
nuts tokyo 北千住店
東京都渋谷区広尾5丁目1-20七星舎ビル1F
TEL : 03-3442-1518
日比谷線広尾駅 2番出口より徒歩5分
(広尾商店街のつきあたり)