
今年の土用丑の日は、セブンイレブンのうなぎ蒲焼重を予約して食べました!
実際の画像や食べた感想など書きましたので、予約してみようかな?と思っているかたは参考にしてみてくださいね。
今回セブンイレブンのうなぎ蒲焼重を予約してみた理由は?
- パンフレットの写真がおいしそうだったから
- 国産のうなぎ使用だから
- お値段がお手頃だったから
- セブンイレブンのお弁当類がおいしいから

うなぎ蒲焼重は数量限定ということもあり、早めに近所のセブンイレブンに予約(会計は後払いでOK)へ行って、土用丑の日の仕事帰りにウキウキで受け取りに行きました!
レジの奥からうなぎ蒲焼重を持ってきてくれた時に、かなりテンションが下がってしまって。。。
個人的なダメ出しですが、蒲焼重の容器のフタが透明だったので、なんか安っぽい気がして・・・
たしかに鹿児島県産のうなぎ蒲焼重にしてはお手頃価格なんだろうけど、もう少し容器に高級感だしてほしかったな・・・女性目線かもしれないけど、パッケージ大事ですよね、蓋を開けるときのワクワク感とか・・・これじゃ、普通のお弁当と同じだしーーー残念。

肝心のうなぎは?写真と同じでいい感じ~

食べてみた感想は?うなぎはふっくらしていて、厚みもありました。炭火の香ばしさもあり美味しかったですよ。

もうひとつダメ出しポイントが・・・
山椒とタレが各一袋ついているのですが、肝吸いがない!!!
てっきりインスタントの肝吸いくらい付いているのかと思ったのですが・・・
今回予約1個につきペットボトル「生茶」をプレゼントしてくれたのですが、私的にはお茶より肝吸いサービスしてほしかった!
色々とうなぎ以外でのダメ出しでしたが、
国産のうなぎで外食したら、最低5,000円以上の予算が必要です。
そう考えると今回予約注文した、セブンイレブンの炭火焼鹿児島産うなぎ蒲焼重は、自宅で気軽に国産うなぎが食べれるし、美味しくてコスパ良しと思います。
スポンサーリンク